防災普及啓発DVDについて
2020年6月5日
防災普及啓発DVD「地震・水害から命を守る」 を購入しました。 貸出を行っておりますので、研修等でご活用ください。 ※DVDビデオ対応のプレーヤーで再生してください。パソコンなど一部の機種で再生できない場合があります 「 …
令和2年度綾部市防火防災協会総会(書面)について
2020年5月11日
日ごろ、防火防災活動の推進につきまして、格別のご配慮をいただき厚くお礼申し上げます。 令和2年度綾部市防火防災協会総会につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、下記のとおり書面にて開催させて …
高齢者宅住宅防火訪問で啓発グッズの提供を行いました。
2020年3月9日
3月7日(土) 火災予防運動のひとつとして、綾部市消防本部が高齢者宅住宅防火訪問を実施しました。当協会としては「マスク」を提供させていただき、防火防災の普及啓発を行いました。このマスク不足の中、高齢者の皆様には大変喜ん …
令和2年綾部市消防出初式パレードに参加しました
2020年1月13日
令和2年1月12日、「令和」への改元以降、初めての綾部市消防出初式が挙行されました。 今回の出初式は、昨年10月に竣工した新市民センター「日東精工アリーナ」で初めて開催され、綾部市防火防災協会も消防パレードに参加しました …
令和2年綾部市消防出初式パレードに参加します
2019年12月17日
令和2年綾部市消防出初式パレードに参加します。会員の皆様のご参加、ご観覧をお待ちしております。 日時:令和2年1月12日(日)10時55分頃からパレード開始 ※ご参加される方は事前説明を行いますので10時30分 …
研修会の様子が放送されます。
2019年11月13日
去る10月30日に開催しました、BCP策定支援ワークショップの様子がFMいかるで放送されます。時間は、本日13日(水)午後18時10分頃からと明日14日(木)午前7時40分からとなっております。お時間のある方は是非ご視聴 …
第2回研修会 BCP(事業継続計画)を実施しました。
2019年10月31日
11月28日に、東京海上日動火災保険株式会社様、京都府危機管理部災害対策課様を講師にお招きし、I・TビルにてBCP(事業継続計画)策定支援ワークショップを開催いたしました。 自らが総務部長を務める会社が、震度6強の地震に …
第2回研修会(BCP事業継続計画)を実施します。
2019年9月12日
第2回研修会を下記の内容で開催します。緊急時、非常時に対する事前の対策、復旧、事業の継続計画等について、東京海上日動火災保険株式会社様を講師にお招きしワークショップ形式で行います。なお、先着30人程度となっております。皆 …
救命講習を実施しました
2019年9月10日
9月10日(火)綾部市消防署において、綾部市消防職員、綾部市応急手当インストラクターを講師に救命講習を開催いたしました。 心肺蘇生法を中心に、止血法や異物除去法などの応急手当を学びました。講習の最後には、受講者の皆様に綾 …
非常食を提供しました。
2019年9月3日
毎年恒例の京都府電気工事工業組合が主催する「高齢者宅電気配線診断」が、8月27日に実施されました。 この取り組みは、電気事故、電気火災防止のために、高齢者宅の電気配線等を無料で点検するもので、同組合員のほかに、関西電力、 …